地域遺産フォーラム
第7回地域遺産フォーラム開催案内
日時:令和6年11月16日(土) 10:00~19:00
場所:神辺交流館2階集会室&旧菅波邸Café anjin
第1部 シンポジューム(神辺交流館)
「神辺辺りの拡がる先」
10:00~
フォーラム開催趣旨説明
佐藤圭一福山大学建築学科・教授
10:10~
ひとも自然も生きている-ホタルと花と砂留と-
土肥徳之(堂々川ホタル同好会 顧問)
11:10~
第2回「神辺遺産」認定(概要説明・認定式)
松本正志〈神辺遺産認定委員会委員長〉
①認定No4 廉塾バラ
②認定No5 高屋川の夕日
③認定No6 胡神社(十日市・三日市・七日市)
④認定No7 紅屋食堂
11:40~
鼎談 地域<を・で>デザインするということ
北川佳代子(葛原文化保存会 事務局長) and
土肥 徳之(堂々川ホタル同好会 顧問) and
佐藤 圭一(福山大学建築学科教授)
14:00~(会場移動)道中、現存古民家軍を見学
・旧菅波邸Café anjin
第2部 総合ディスカッション
「古民家再利用ワークショップ
-神辺の居場所その2:フオース・プレイスの創出-」
・「神な備」の利活用案(1/100模型展示)
・神辺遺産紹介パネル展示 他
【同時開催】神辺フォトコンテスト2024 作品展示
11月16日(土)~17日(日) :神辺交流館
問合せ:神辺交流館☎084-963-4050
Email:nshige@sea.plala.or.jp
備後表継承会☎080-5710-1267
Email:info@bingo-igusa.com
場所:神辺交流館2階集会室&旧菅波邸Café anjin
第1部 シンポジューム(神辺交流館)
「神辺辺りの拡がる先」
10:00~
フォーラム開催趣旨説明
佐藤圭一福山大学建築学科・教授
10:10~
ひとも自然も生きている-ホタルと花と砂留と-
土肥徳之(堂々川ホタル同好会 顧問)
11:10~
第2回「神辺遺産」認定(概要説明・認定式)
松本正志〈神辺遺産認定委員会委員長〉
①認定No4 廉塾バラ
②認定No5 高屋川の夕日
③認定No6 胡神社(十日市・三日市・七日市)
④認定No7 紅屋食堂
11:40~
鼎談 地域<を・で>デザインするということ
北川佳代子(葛原文化保存会 事務局長) and
土肥 徳之(堂々川ホタル同好会 顧問) and
佐藤 圭一(福山大学建築学科教授)
14:00~(会場移動)道中、現存古民家軍を見学
第2部 総合ディスカッション
「古民家再利用ワークショップ
-神辺の居場所その2:フオース・プレイスの創出-」
・「神な備」の利活用案(1/100模型展示)
・神辺遺産紹介パネル展示 他
【同時開催】神辺フォトコンテスト2024 作品展示
11月16日(土)~17日(日) :神辺交流館
問合せ:神辺交流館☎084-963-4050
Email:nshige@sea.plala.or.jp
備後表継承会☎080-5710-1267
Email:info@bingo-igusa.com
第6回地域遺産フォーラム開催
第6回地域遺産フォーラム開催案内
日時:令和5年11月18日(土) 10:00~19:00
場所:神辺交流館 2階集会室&旧菅波邸
第1部 シンポジューム(神辺交流館)
「地域遺産」を動かす
ー「地域遺産」としての神の辺りー
10:00~
フォーラム開催趣旨説明
佐藤圭一福山大学建築学科・教授
10:10~
ふくやま♡まちづくり大学「公開講座」
「地域遺産」から考える、大切なものの遺し方
山川志典次席研究員
(早稲田大学リサーチイノベーションセンター)
11:20~
第1回「神辺遺産」認定(物件紹介・実演あり)
松本正志〈神辺遺産認定委員会委員長〉
①天別豊姫神社
②ハネ踊り(三日市上・後町/早王)
③旧菅波邸Cafe anjin
11:50~
鼎談 地域<を・で>デザインするということ
水主川嘉範〈かこ川商店代表取締役〉 and
山川 志典(早稲田大学次席研究員) and
佐藤 圭一(福山大学建築学科教授)
14:00~ (会場移動)・旧菅波邸Cafe anjin
第2部 総合ディスカッション
「古民家リノベワークショップ
-神辺の居場所:サードプレイスの創出-」
・琴演奏
・「旧菅波邸Cafe anjin」店舗リノベ紹介 他
【同時開催】神辺フォトコンテスト2023 作品展示
11月18日(土)~19日(日) :神辺交流館
問合せ:神辺交流館☎084-963-4050
Email:nshige@sea.plala.or.jp
備後表継承会☎050-5319-4448
Email:info@bingo-igusa.com
場所:神辺交流館 2階集会室&旧菅波邸
第1部 シンポジューム(神辺交流館)
「地域遺産」を動かす
ー「地域遺産」としての神の辺りー
10:00~
フォーラム開催趣旨説明
佐藤圭一福山大学建築学科・教授
10:10~
ふくやま♡まちづくり大学「公開講座」
「地域遺産」から考える、大切なものの遺し方
山川志典次席研究員
(早稲田大学リサーチイノベーションセンター)
11:20~
第1回「神辺遺産」認定(物件紹介・実演あり)
松本正志〈神辺遺産認定委員会委員長〉
①天別豊姫神社
②ハネ踊り(三日市上・後町/早王)
③旧菅波邸Cafe anjin
11:50~
鼎談 地域<を・で>デザインするということ
水主川嘉範〈かこ川商店代表取締役〉 and
山川 志典(早稲田大学次席研究員) and
佐藤 圭一(福山大学建築学科教授)
14:00~ (会場移動)
第2部 総合ディスカッション
「古民家リノベワークショップ
-神辺の居場所:サードプレイスの創出-」
・琴演奏
・「旧菅波邸Cafe anjin」店舗リノベ紹介 他
【同時開催】神辺フォトコンテスト2023 作品展示
11月18日(土)~19日(日) :神辺交流館
問合せ:神辺交流館☎084-963-4050
Email:nshige@sea.plala.or.jp
備後表継承会☎050-5319-4448
Email:info@bingo-igusa.com
第5回地域遺産フォーラム開催
第5回地域遺産フォーラム開催案内
時:令和5年3月19日(日) 13時~19時
場所:神辺公民館、珈琲舎anjin(旧菅波邸)
講師:福山大学建築学科 佐藤圭一さん他
内容:
第1・2部(神辺公民館会場)
【フォトコンテスト表彰式】
<同時企画開催(写真展:「神辺を見つめて」)>
-神辺美術協会写真部-
【シンポジューム】
・『地域遺産』としての神辺宿
・倉敷での古民家再生活動を通じて
・地域を<を・で>デザインするということ
第3・4部(珈琲舎anjin会場)
【研究発表】
・神辺宿の現況と近現代の変容
・福塩線沿線の町と駅
・鞆 防波堤を再構築した水産業施設
・古民家カフェの椅子制作
【珈琲舎anjinプレオープン記念イベント】
<神辺の居場所:サードプレイス創出>
「Fish Swimming in Wine & Beer with okoto」
ー琴演奏:福山大学建築学科学生ー
問合先:神辺公民館(℡ 084-963-4050)
場所:神辺公民館、珈琲舎anjin(旧菅波邸)
講師:福山大学建築学科 佐藤圭一さん他
内容:
第1・2部(神辺公民館会場)
【フォトコンテスト表彰式】
<同時企画開催(写真展:「神辺を見つめて」)>
-神辺美術協会写真部-
【シンポジューム】
・『地域遺産』としての神辺宿
・倉敷での古民家再生活動を通じて
・地域を<を・で>デザインするということ
第3・4部(珈琲舎anjin会場)
【研究発表】
・神辺宿の現況と近現代の変容
・福塩線沿線の町と駅
・鞆 防波堤を再構築した水産業施設
・古民家カフェの椅子制作
【珈琲舎anjinプレオープン記念イベント】
<神辺の居場所:サードプレイス創出>
「Fish Swimming in Wine & Beer with okoto」
ー琴演奏:福山大学建築学科学生ー
問合先:神辺公民館(℡ 084-963-4050)